昨日の朝は雪が薄く積もる。最強寒波でこの冬一番の寒さに。午後に湖へ。5~10m/sの西風。気温3℃。雪がぱらぱら降っている。対岸は真っ白。水がキンキンに冷たくて浸かっていられない…寒すぎて二時間でギブアップ。アツアツのシャワーが天国だった。今朝はタグラグビーの練習へ。別のスポーツ新聞の記者が来ていた。アタックは活き活きと動けているけれど、ディフェンスはまだまだ課題が残る。全国大会まで二週間。練習の後はギターのレッスンへ。裏拍のテンポ、イントロと間奏のメロディ、弾き甲斐があって楽しい。年始のウインドで手首を捻挫したのを引きずっていて、バレーコードの手首の角度がやや痛む。午後は湖へ。7~12m/sの北西風。気温8℃。昨日と比べれば格段に暖かい。ダックジャイブ、カービング360°、バルカンの練習。ほとんどノンストップで良い練習ができた。バルカンはまだまだだけど。店長に目線が大事だと教えて貰った。跳んだら後ろを向く、やってみよう。来週からは寒気が緩んで少しずつ暖かくなるみたい。春が待ち遠しい。






コメントを残す